亀中ニュース


検索
カテゴリ:1年
【1学年】合唱コンクールの練習が始まりました!

 

10月30日(木)ティアラこうとうで行われる合唱コンクールの練習が各クラスで始まりました。

 

実行委員、指揮者、伴奏者、パートリーダーを中心に、パート練習や全体練習を行い頑張っています。

公開日:2025年10月02日 20:00:00

カテゴリ:1年
10/2 1年生 美術 エンブレムデザイン制作
1年美術髙橋 笑顔IMG_2238

1年美術先生IMG_2247

1年美術 笑顔IMG_2241

生徒の質問に笑顔で先生が答えてます。

公開日:2025年10月02日 15:00:00

カテゴリ:1年
9/26 1年生 国語・社会の授業です。
1年社会木下IMG_1597

1年社会IMG_1599

1年国語IMG_1602[1]

国語IMG_1604[1]

両教科とも先生の話に耳を傾け、全力でノートをとっています。

公開日:2025年09月26日 13:00:00

カテゴリ:1年
9/25 1年生英語の授業です。
1年英語 柴野IMG_1448

1年英語 ICTIMG_1451

みんな元気に英語で先生とやりとりしています。

公開日:2025年09月26日 13:00:00

カテゴリ:1年
9/25 1年生音楽
1年音楽個人IMG_1490

1年音複数IMG_1475

1年音楽全体IMG_1488[1]

1年音楽全体IMG_1487

曲の意味を理解してから歌いました。歌声に深みが加わりました。

公開日:2025年09月25日 12:00:00

カテゴリ:1年
9/25  1年生 理科の授業です。
1年社会 先生IMG_1456

1年社会ICT活用IMG_1462

1年社会個人IMG_1464

ICT活用して授業を展開しています。

公開日:2025年09月25日 12:00:00

カテゴリ:1年
9/24 1年生 美術 新標準エンブレムを考える。
1年美術 全体IMG_1354

1年美術 電子黒板IMG_1351[1]

1年美術 個人IMG_1337

1年美術 個人IMG_1339[1]

1年美術 先生IMG_1349

タブレット端末を活用して、新標準エンブレムを考え、デザイン画を描いています。完成が楽しみです。

公開日:2025年09月24日 14:00:00

カテゴリ:1年
【1学年】「性教育」講習講座を実施しました

 

 

9月18日に「性教育」講習講座が実施されました。「生命の誕生」、「命の尊さ・大切さ」等を学び、グループでのディスカッションも行い、学びを深めました。

公開日:2025年09月19日 13:00:00

カテゴリ:1年
9/19 1年生数学 少人数授業
数学少人数IMG_1152

数学少人数 盛林IMG_1166

数学少人数 鈴木IMG_1172

数学少人数 支援員IMG_1161

数学少人数 手をあげる生徒IMG_1181

よりきめ細やかに生徒達に数学の教えるために、2つのクラスを3グループに分け、授業を行っています。

公開日:2025年09月19日 10:00:00

カテゴリ:1年
9/17 1年生 美術の授業:新標準服のエンブレムを考えよう。
1年美術全体IMG_0922

1年美術男子MG_0910

1年美術3IMG_0907

1年美術4IMG_0903

変更される標準服のエンブレムのデザインを考えています。
・全生徒作品が出そろったところで、生徒会が中心となり「新標準服のエンブレム・ボタン デザインコンクール」を実施します。優秀作品を新標準服のエンブレムデザインに採用し、次点の作品を新標準服のボタンデザインに採用します。

公開日:2025年09月17日 13:00:00