【タイトル】

後期生徒会認証式が行われました。

【本文】

先週から後期がはじまり生徒会役員、各委員会は新体制になりました。各委員会の代表生徒が壇上に上がり、校長先生から委任状を授与されました。 以下、新生徒会長の言葉です。 『先程紹介された、委員長そして委員会に所属した生徒の皆さんが学校の代表となり活動してくれます。 委員会は学校をより良くしていくために欠かすことのできない大切な組織です。 委員会の中には皆さんが目にする活動もあれば、影で地道に学校を支えてくれている活動もあります。 また、学校をよりよくするために必要なのは委員会だけではありません。所属していない皆さんも、放送などで呼びかけられたことに少し気を配り、行動に移すだけで学校をよりよくする行動の1つになります。 このように、学校をより良くするというのは生徒全員が協力することで初めて成り立つということをどうか忘れずに過ごしてほしいです。 そして、後期になり少しずつ前期との変化が見えてきます。不安、うまくいかないかもと思うことも増えてくるかもしれません。ですが、そんな時こそ、今年度のスローガンである「百折不撓~Challenge for change~」を思い出してください。何度失敗しても挑戦し続け、色々なことを乗り越えましょう。』


【添付ファイル】

1.png

2.png

3.png

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。