【タイトル】

9月24日(火)江東区環境検定【2年】

【本文】

 2年生が江東区環境検定に取り組みました。環境問題を自らの問題として、学び、考え、主体的に行動する力を養うことがねらいです。「地球温暖化」「自然との共生」「循環型社会」「江東区の環境」のテーマから出題され、30分で60問に挑戦します。6割以上の正解で検定に合格となります。亀戸中では夏休みの自由課題として、ホームページに公開されている対策問題などに取り組むことを勧めてきました。結果がどうなるか気になるところではありますが、何より大切なのは、検定を通して環境問題に取り組むことです。検定をきっかけに意識を高めてくれることを望んでいます。


【添付ファイル】

環境検定-modified.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。