【タイトル】
9月19日(木)浅竪小の児童がやってきた【本文】
「まち探検」の学習として、浅間竪川小学校の2年生、8グループが亀戸中にやってきました。学校の近くにある施設を訪問し、そこで働く人に仕事について質問をします。空いている教室がなかったので、校長室に案内し、亀戸中の教員に質問に答えてもらうようにしました。児童からは、「学校には先生は何人いるのですが?」「人気のある給食は何ですか?」「校庭の広さはどれくらいですか?」など、事前に考えてきた質問がありました。しっかりと質問できたことも立派ですが、話を聞いてメモを取っていることはすばらしかったです。校舎内を案内したかったのですが、前期期末考査中だったため校庭を見てもらいました。校庭の広さに驚いていました。 また、是非、亀戸中に来てください。【添付ファイル】
浅竪小まち探検2-modified.JPG